
今回の法語は、
先日亡くなられた
アントニオ猪木さんの言葉です。
「元気ですかぁ~!」と、
いつも私たちを
励ましてくれていた猪木さん。
一方で、
今回のこの言葉には、
いつものエネルギッシュな猪木さんとはまた違う、
私たちに優しく寄り添ってくれる、
人間・猪木の魅力が詰まっています。
「迷わず生きる」というのは
カッコいい生き方ですが、
実際はなかなかできることではありません。
色々と経験すればするほど慎重になり、
「迷ってしまう」のが私たち。
ですが
本当に怖いのは
「迷う」ことではなく、
うつむいて力なく、
下ばかり向いて
生きてしまうことではないでしょうか。
時に力強く、
時に優しく
私たちに力を与え続けてくれた猪木さん。
猪木さんの言葉は、
これからも私たちに
元気を与え続けてくれることでしょう。
ありがとうございます。
合掌。
2022 年 10 月 27 日 11:10 PM |
カテゴリー : 法語掲示板 |
コメント
(0)
10月27日、 『広済寺寺報』 第67号を発行しました。

今号の内容は、
・三年ぶり!子ども・婦人会報恩講
・仏事の疑問Q&A~三具足~
・千夏のきときと日記
・住職コラム
などです。
また、
11月5日(土)・6日(日)に勤まります
報恩講
の予定も記しておりますので是非ご覧ください。
『広済寺寺報』 第67号 は こちら から
2022 年 10 月 27 日 10:00 PM |
カテゴリー : お知らせ |
コメント
(0)
10月9日、『五位組だより』第25号が発行されました。

今号の内容は、
・親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要を迎えるにあたって
・住職インタビュー ~福澤庸二さん(立野 永念寺)~
・仏教語アラカルト
・五位組歴史講座
などです。
五位組各寺院の報恩講の日程も案内してありますので、是非ご覧になりお参りください
この組報は、五位組門徒推進員協議会の方々によって制作されております。
大変な編集作業本当にありがとうございます!
『五位組だより』第25号は こちら から
2022 年 10 月 9 日 11:00 PM |
カテゴリー : お知らせ |
コメント
(0)