広済寺の法語掲示板 その66



 
最近話題になっている生成AI。
 
文書のみならず、
画像や音声など、
様々なものを「生み出す」人工知能のことです。

 
 
中でも有名なのが、
Chat(チャット)GPT。
 
試しに高岡市の広済寺について聞いてみると、
真言宗のお寺で
美しい庭園に
多くの観光客や参拝者が訪れる
人気寺院の一つ、
との回答。
 
嬉しい話ですが、
事実とは少し(?)違います。

 
 
様々なものを「生み出す」といっても、
何もないところから生み出すのではなく、
膨大なデータに基づき経験を重ねつつ
生み出しているとのこと。
 
今は可笑しな回答でも、
きっといつかは
人間顔負けの答えをくれるかもしれませんね。

 
 
私たち人間も、
間違いをしてしまうのはいつものこと。
 
ですが決してそれらは無駄ではなく、
その一つ一つに意味はあったんだと言える世界があります。
 
そして、たとえ間違いばかりの人生の中にあっても、
そこにかけがえのない世界を開いてくださるのが
阿弥陀様でありました。
 


★『広済寺寺報』第71号発行★

7月27日、 『広済寺寺報』 第71号を発行しました。



今号の内容は、

第四回初参式が開かれました

8月7日(月)は夏休み子ども大会!

千夏のきときと日記

住職コラム

などです。

 
また、

7月31日(月)・8月1日(火)に勤まります

黎明講座

そして、

9月23日(土)に勤まります

秋季彼岸会

の予定も記しておりますので是非ご覧ください。

 
『広済寺寺報』 第71号 は こちら から
 


広済寺の法語掲示板 その65



 
今回の法語は、
詩人である相田みつをさんの言葉。
 
独特な書体で書かれた詩
で有名ですよね。

 
 
さて、
「遠慮のかたまり」
という言葉があります。
 
大皿に一個だけ残ってしまう、
あのおかずのこと。
 
一人一人の遠慮(気遣い)が
詰まった表れでしょうから、
なんとも上手な言い回しですよね。

 
 
人間は
分け合うことができるはずなのに、
奪い合い続けてきた
歴史があります。
 
大切なものこそ、
「分け合う」
ことが必要なのではないでしょうか。

 
 
昔の人は、
あらゆるものが
仏さまからの授かりもの
だと受けとめたそうです。
 
仏さまから
お預りしたものだからこそ、
皆で分け合っていくんだ
という精神です。

 
 
物や土地ばかりでなく、
尊い命に対しても、
皆で大切にしていく
ということを
忘れないようにしていきたいですね。
 


仏陀の言葉

Facebook 

管理画面