婦人会で上越へ

7月6日(土)、広済寺仏教婦人会にて新潟県上越への研修旅行に行って来ました。

上越は親鸞聖人のご流罪の地。

そして親鸞聖人が結婚された恵信尼さまゆかりの地です。

 

朝7時30分に広済寺を出発。

10時に、親鸞聖人が舟にて上陸されたといわれる居多ヶ浜へ到着。

20130706(1)婦人会で上越へ1

この場所には、「居多ヶ浜記念堂」という有志のご寺院が建てられたお堂があります。

20130706(2)婦人会で上越へ2

そのお寺の三人のご門徒さんが中心になって護持してくださっておられます。

お茶をいただきながら、色んなお話をお聞きすることができました。

20130706(3)婦人会で上越へ3

次は、五智国分寺境内にある、竹之内草庵へ。

親鸞聖人が上陸後、お住まいになられたという場所。

今では立派な建物に。

20130706(4)婦人会で上越へ4

お昼は、上越市板倉区にある恵信尼さまゆかりといわれる五輪の塔へ。

20130706(5)婦人会で上越へ5

そばには、「ゑしんの里記念館」というものが建っており、そこで昼食、また展示を見て回りました。

20130706(6)婦人会で上越へ6

ビデオシアターで、詳しい説明。

20130706(7)婦人会で上越へ7

 

午後からは、上越高田の浄興寺さんへ。

すばらしい彫刻に一同感嘆。

20130706(8)婦人会で上越へ8

そして、国府別院へ移動。

ここは、親鸞聖人が先ほどの竹之内草庵から移られたといわれる竹ヶ前草庵があった地です。

20130706(9)婦人会で上越へ9

20130706(10)婦人会で上越へ10

職員の方に、説明をいただきました。

20130706(11)婦人会で上越へ11

写真はないのですが、素晴らしい荘厳と、特に天井画に、婦人会の皆が目を奪われていました。

 

それぞれのお寺、またご門徒との出会いによって、新たな発見、感動が生まれた研修旅行となりました。


仏陀の言葉

Facebook 

管理画面