2013 年 8 月
8月25日(日)午後4時より、長光寺さんにて、五位組連研閉講式が開かれました。

昨年から全12回にわたって開かれた第10期連研も、いよいよこれで閉講です。
最後の講話として、福岡町土屋にある珉照寺さんの山岸智史ご住職が、「お念仏申す歩み」と題して、お話しくださいました。

修了証授与式では、五位組組長より一人づつ修了証が手渡されました。
長期間にわたって共に学んできた仲間に堂内は拍手で包まれました。

終了後の懇親会も大盛り上がり

今までの感想や意見、ダメだしなども飛び交いました
昨年4月から長期間にわたって開催してきた連研。
受講者はもちろん、世話役として門徒推進員の皆さんにも本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
連研修了者の皆さんには、この後も是非、京都西本願寺での中央教修に参加していただければと思います。
また連研修了者の会である蓮門会でも皆さんをお待ちしております。
お念仏の仲間が増えていくってうれしいですね
2013 年 8 月 27 日 6:30 AM |
カテゴリー : 行事報告 |
コメント
(0)
8月20日(火)、お墓の掃除を行いました。
今年も多くの方がお盆のお墓参りに来られましたが、真夏にはきれいなお花もすぐに枯れてしまいます。
早朝のラジオ体操に集まってきてくれる子どもたちが、今年も一生懸命に手伝ってくれました。


こんなにたくさんの量。

今度は村のゴミ置き場まで運びます。



みんなでやってくれたおかげで、大変なお掃除もすぐに終えることが出来ました。
ありがとう!!
~終わってからのスイカ割り風景~



2013 年 8 月 23 日 3:16 PM |
カテゴリー : 雑感 |
コメント
(0)
8月18日(日)午前9時30分より、福岡町舞谷(まいのや)の永賢寺さんにて、第15回五位組夏休み子ども大会が開かれました。


永賢寺さんは五位組の中でも、自然あふれる山際にあるお寺です。

仏さまにお参りした後は、近くの「こぶし荘」まで皆で歩いて移動。


移動後は、ゲームをして遊びました。


みんな元気いっぱいです。

毎年恒例となったBMXショー。
今年はピンクレンジャーとショッカーの戦いというテーマで披露してくださいました。




紙芝居を見て、歌もみんなで歌いました。


帰りは、ヨーヨー釣り。

また、BMXのお兄さんやインラインスケートのお兄さんたちが体験教室も開いてくれました。


いつかお兄さんたちみたいに上手になれたらいいね!
今年は、緑豊かな会場に恵まれ、元気いっぱい楽しむことができました。

来年もまた開催しますので、是非皆さんお越しください!
2013 年 8 月 21 日 6:15 AM |
カテゴリー : 行事報告 |
コメント
(0)
次のページ »