2024 年 10 月
いよいよ広済寺の報恩講も近づいてきました。

今年の報恩講では、
初日11月4日(月・祝)午後2時~午後4時にかけて、
子ども報恩講を開催します。


昨年は前坊守の葬儀で直前で中止に。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。

今年は2年ぶりということで、前回よりさらにパワーアップ♪

より楽しい時間を
仏さまとみんなで
過ごさせていただきましょう。

参加対象は、
幼児から小学生までとなっています。
申し込みは、準備のため、
お手数ですが事前申し込みをお願いしています。
添付チラシのQRコード上にリンクを貼っていますので、
そちらからお願い致します。

皆さんのご参加をお待ちしています!
2024 年 10 月 27 日 5:17 AM |
カテゴリー : お知らせ |
コメント
(0)

八月下旬の十日間、
若坊守が京都へ研修に行っていました。
若坊守の不在中、
子どもの世話は私が担当。
保育園の準備に洗濯、風呂、
寝かせるまで(こちらが先に寝ていたかも)、
私にとっては大忙し。
坊守のおかげでご飯の準備は助かったのですが、
家事の大変さを実感したことでした。
普段は若坊守がほとんどやってくれるので、
私は気まま。
都合の良いところだけ手伝って、
後はやってくれて「当たり前」、
なんて思っていたらバチが当たりますよね(汗)。
いつもの「当たり前」から離れ、
見えてくる感謝の気持ち。
逆に言えば、
普段は様々なものに支えられているにも関わらず、
それが見えていないのが私たちなのかもしれません。
おかげ様を見つめ直す「報恩講」。
是非お参りくださいね。
2024 年 10 月 11 日 9:45 PM |
カテゴリー : 法語掲示板 |
コメント
(0)
10月11日、 『広済寺寺報』 第77号を発行しました。

今号の内容は、
・2年ぶりの報恩講 4日は子ども報恩講
・今夏のお寺は子ども達で賑わいました
・千夏のきときと日記
・住職コラム
・鐘楼堂の修復に向けて
などです。
また、
11月4日(月・祝)・11月5日(火)・6日(水)に勤まります
報恩講
の予定も記しておりますので是非ご覧ください。
『広済寺寺報』 第77号 は こちら から
2024 年 10 月 11 日 9:00 PM |
カテゴリー : お知らせ |
コメント
(0)